渡邊 隆弘(わたなべ たかひろ)

IMG_3270【担当工事】塗装工事
【名前】
渡邊 隆弘(わたなべ たかひろ)
【ニックネーム】ナベちゃん
【生年月日】
昭和49年1月31日(みずがめ座)
【血液型】O型
【出身】埼玉県白岡町
【白石工務店とのお付き合い歴】5~6年
【資格・特技】
塗装2級、高所作業車、足場の作業主任者 虫採り

【趣味・お休みの日の過ごし方】
キャンプですね。このあたりだと温泉があったり、
観光もできるので日光や鹿沼に行くことが多いです。
バーベキューをしてお酒を飲むのも楽しみですね(笑)。
6歳の娘と3歳の息子がいるので、普段の休みは子どもたちと
遊んでいます。

 

■仕事内容を教えてください

 

IMG_3283建物の色をキレイに塗り替える仕事です。
塗らないところにはビニールテープを貼って汚さないようにもしています。

 

雨の日は外の仕事はできないので、天井や壁などの塗装を行います。
塗る色はお客さまと相談になりますが、1色で塗るだけではなく、柄をつけることもできますよ。

 

■白石工務店の工事をすることになったきっかけは?

 

白石社長と消防団で出会ったことですね。
あと、社長の弟さんと高校のクラスメイトなんです。
そういった縁もあって、話をするようになりました。

 

その後、白石社長から「新しい光触媒の塗料の講習があるけど行かない?」と誘われて、
一緒に講習を受けてから本格的に仕事のお付き合いが始まりましたね。

 

■白石工務店のいいところはなんですか?

 

前を向いていて、向上心があるところですね。
町場の工務店さんというのはハウスメーカーの下請けに回ることも少なくないんですが、
色々な勉強会に行ったり、講習に参加したりして努力していますよね。
ふれあいまつりなどの取り組みにも積極的で、やる気が伝わってくるのがいいところだと思います。

 

■職人として譲れないこだわり

 

渡邊さん(塗装)色合いや持ちの良さには気を使っています。例えば外壁ですが、縦塗りの方がもつんですよ。
縦だと雨の流れに沿うことになるので汚れにくいんです。
陽当たりが良いところは回数を多く塗りますね。

 

あとは、屋根の上の見えないようなところは、見えにくいからこそ、ちゃんとやるようにしています。

 

■お客さまへ家づくりのアドバイスやメッセージをお願いします

 

現場には沢山の専門の人がいるので、わからないことが
あったら相談したほうがいいと思います。
私なら色の相談であればお答えできますし、
バランスの良い配色についてもアドバイスできると
思いますからね。