念願のマイホーム。
後々のことも考えて、できれば地元の会社で建て
家族みんなで暮らしをたのしみたいけれど
「地元の工務店ってどうなの?」と思っている方へ
~白石工務店の家 まるわかり見学会~
・日時:11月14日(土)15日(日)
・時間:10時〜4時
・会場:加須市久下
★同時開催 家づくり応援セミナー
「人にもお財布にも優しい家をつくるには」
午前の部:11:00〜 午後の部:13:30〜
今回の見学会会場では、どうしたら光熱費ゼロの家を手に入れられるのか?住み心地の良い家をつくるにはどうしたら良いか?をわかりやすい実験をしながらご紹介します!
我が家もマイホームを…
「子どもが小学校に通うので」「夫婦二人の終の棲家を」「今の家が古くなったので」など
「そろそろマイホームを」お考えになる理由は様々です。
「家族揃ってくつろげる大きなリビングが欲しいな」「休日はお友だちを誘ってホームパーティ」
「趣味を満喫したい・・・」考えているだけでワクワクしてきますね。
建ててから後悔しないために
マイホームは「人生で一番大きな買い物」と言われます。
何度も建てる人は、多くはありません。ですから、当然全てのことが初めて。
良くわからないまま家づくりをされている方が、結構いらっしゃると思います。
会社の知名度や価格ばかりに気を取られて、建ててから「こんなはずじゃなかった・・・」と
後悔しないために家づくりのパートナーとなる会社選びは、慎重にしたいですね。
~白石工務店の家 まるわかり見学会~
・日時:11月14日(土)
11月15日(日)
・時間:10時〜4時
・会場:加須市久下
★同時開催 家づくり応援セミナー
「人にもお財布にも優しい家をつくるには」
午前の部:11:00〜 午後の部:13:30〜
~OB客さま・見学会に過去ご参加されたお客様の声~
最初「建てている途中を見ても、そんなに意味ないのか
な?」と 思っていましたが、実際に実験をしながら、
家の特長やメリットを 教えてもらって、とてもしっかり
しているのがわかり、これから 完成して住んでいくのに
も安心できるような気がしました。
■幸手市 荻野様
~白石工務店の家づくりへの想い~
白石工務店の家の大きな特徴は、「部屋間の温度差が少ない」というところにあります。
この家づくりは、私が工務店で働くようになって数年たったころ、賃貸マンションに住んでいた方の家を建てさせていただいた時に「一戸建てって寒いんですね」と言われたひとことに始まります。当時の日本は、「在来工法」とよばれる家づくりが主流で、夏の蒸し暑い気候に合わせてつくられており、冬場はどうしても寒くなりがちでした。
「夏も冬も快適に過ごせる家をつくりたい」と思っていた頃、店長(弟)の友人の家を建てさせていただく相談を受けた時、その友人からも同じような要望がありました。
「家を建てるなら、あったかい家を建てたいんだ」
その話を聞いた弟は、学生時代にその友人宅に遊びに行った時、子どもながらに「この家寒いな〜」と感じたことを思い出したそうです。
「大切な友人のために何とかしたい」
私たちは今、その想いをカタチにした家づくりをしています。
そんな白石工務店の建てる家を見て体感していただく
ためには、建築中を見ていただくのが一番!
見た目重視ではない、兄弟二人の想いを込めた家を
ぜひ見に来てください。お待ちしております
▽下記フォームよりお申込みください▽