こんにちは、白石真由美です。
10月22日に宮代養護学校さんのわかば祭に参加してきました。
昨年から、福祉機器のご紹介をさせていただいているのですが
今年の展示は二つ。
ひとつめはお風呂用のリフト。
リフトって聞くと、機械的で嫌だな〜と思う方もいらっしゃるかもしれませんが
大好きなお風呂にお家で入るために、介助の負担が減ったらどんなに楽か!
お子さまでもある程度の体重があると、介助される方の身体負担はすごいんですよ。
実際に社長が操作をしています。
今のお風呂にも取り付け可能。
ぜひ福祉機器を上手に活用してお風呂ライフを楽しみましょう!
そして二つ目がトイレの移乗台。
便座の横に設置しトイレへの乗り移りがしやすくなったりします。
ほんのちょっとの工夫で、自分でできることがどんどん増えていくことがあります。
これができたら次はこれに挑戦してみよう!
そんな応援ができたらうれしいです♪
☆ 白石真由美 ☆