会社の雰囲気が明るくて、ここで働いてみたい!って。
面接の時にしっくりきたのは今でも覚えています。
【氏名】生井 慧(なまい けい)
【ニックネーム】けい
【誕生日】1992年2月16日(おひつじ座)
【血液型】多分A型
【出身】茨城県猿島郡境町
【資格・特技】
大型自動二輪 スノーボード
【趣味・お休みの日の過ごし方】
バイクでドライブ。勢いで北海道・九州も行ったことあります。映画鑑賞、家具屋巡り…
コロナ禍でなければ色々行きたいですね。家で畑仕事もしますよ。ブドウやイチゴ育てたりしてますね。
■仕事内容を教えてください
現場を管理をすることです。
具体的には、リフォーム現場(新築・大型リフォーム)の施工状況等のチェックです。掃除や残材下げも行います。
仕事を通じて、人と関わる機会は多いですね。
お客様とは、リフォームの内容の打合せであったり、ご希望をお聞きしたり…まだ新人ですが仕様決めを中心にお話させていただいています。
もちろん現場でも同じです。
例えば、お風呂のリフォームだとしても、解体から職人さんを手伝って、メーカーさんの現場調査に同行、職人さんとお話してどう収めるか等々一連の人との関りはありますね。
ですので、基本的に社外に出ていることが多いです。
■この会社に入った理由はなんですか?
私が17歳の時に、実家の建て替えがありました。隣の長屋に仮住まいをしながら、真横で新しい家ができていく様子を興味津々で見ていました。図面も見せてもらって、建築っておもしろいそうだなー。って。
そういったこともあり大学進学の際に、ものづくり寄りの工学部機械科へ進学。大学卒業後は建築設備の現場監督 として社会人になりました。仕事は給排水衛生の管理や空調やダクトの設置です。
その後、やはり建築をちゃんとやりたいという想いもあって、建築の専門学校に3年通い、住宅営業の会社を経て、白石工務店にめぐりあいました。
正直、何社か面接は受けさせてもらったのですが、一番雰囲気が良く感じて、しっくりきたんです。うまく言葉では表現できませんが(笑)。
とはいえ今は新人として一生懸命やってる段階ですね。頑張ります!
■「この仕事、やっててよかった!」と思う瞬間は?
まだ3ヶ月しか経過していないので…。
あっ、でもこの前、屋根の点検工事を行った際に、工事完了後に手作りのパウンドケーキを頂いた時はうれしかったですね。頂いた「ありがとう」の言葉も含めて、お客様との距離が近くていいなぁって。
でも本当の意味で「やっててよかったー!」はまだ出会えてないですね。心から言えるような仕事をやっていきたいです!
■今の仕事で大変だったこと・気をつけていることは?
とにかく高所恐怖症なんで、高い足場はなかなか大変です(苦笑)。
それ以外は全然大丈夫ですが、、、高いところは慣れないですね。
■社内で「これをやらせたら右に出るものはいない」ことはなんですか?
フットワークの軽さですね!
思いつきでバイクに飛び乗って九州や北海道に行ってしまうぐらいなので、自信はあります(笑)。
仕事でもその部分は大切にしています。
■今後、仕事(もしくはプライベート)で実現したい夢は?
例えばリフォームなら、具体的には、お客様へのご提案、工程の段取り、商品の発注や選定、現場での指示や施工…きりがない感じですが、全部できるように、安心して任せてもらえるような人間になりたいですね。
プライベートの夢は…。
宇宙ですね。宇宙! 行ってみたいんですよ。だって、大気圏突破して地球を見て、「やっぱり地球は青かった!」て言ってみたいじゃないですか(笑)!
普段から、映画やYouTubeで宇宙についてのアレコレは見てしまいます。
宇宙のはじまり、逆算、ビッグバン…色々調べていくと深くて、ずーっと見てしまいますね。
最近話題ですが、民間人で宇宙に行ける人がうらやましいです。行けるなら行ってみたいですよ!