本日、午後から関東SW(スーパーウォール)会の年次大会に参加させていただきました
もちろんリモートです
本日、リモートで「省エネ基準説明義務化講座」を受講させていただきました
弊社で取り組んでいる「暖かく省エネ性能の高い高性能な住まい」が今後は住まいづくりのスタンダードになっていくのですが、建築基準法上また1段階レベルを引き上げられました
20日に「既存住宅状況調査技術者講習」の更新研修を受講しました
リモートでの受講になるのかな?と思っていましたが、研修後に考査もあり会場で受講。久しぶりすぎて新鮮でした
会場もしっかりとソーシャルディスタンスをとり
7月から受講させてもらっている「家とお金のスペシャリスト養成研修(相続診断士試験対策講座)」
7月17日のブログにも書きました → 専務日記「家とお金のスペシャリスト養成研修」
その相続診断士の試験が来週に迫りました